京都でまなぶ

まなびのファシリテーターの考える力の育て方

ちゃんと考える

誰でも天才になれる!①

考える力をつける3つの道具のうち「クラウド」と「アンビシャスターゲットツリー」を取り上げてきました。さて、もう…

読書会

【RFA読書会開催】考える力の育て方

6/16(土)にRead For Action読書会を開催しました。 テーマ本はそのままずばり「考える力の育て…

読書会

【RFA読書会開催】無意識が支配する日常

5/18(金)にRead For Action読書会「無意識が支配する日常」を開催しました。今回は5名の方に参…

ちゃんと考える

どうにもならない対立を解消する⑥

対立解消シリーズ、いよいよ最後のステップです。 どうにもならない対立を解消する方法、ふたつめは「仮定をうたがう…

ちゃんと考える

どうにもならない対立を解消する⑤

いよいよ対立を解消する解決策を考えていきます! 解決策の考え方は大きく2つあります。今回は、ひとつめの方法「要…

ちゃんと考える

どうにもならない対立を解消する④

前回でクラウドの基本形の五角形がとりあえずできあがりました。つぎはこの五角形の論理検証をおこないます。 論理検…

ちゃんと考える

どうにもならない対立を解消する③

ゴールデンウィークをはさんでかなり間が空いてしまいました… どうにもならない対立を解消するクラウド、ステップ③…

ちゃんと考える

どうにもならない対立を解消する②

どうにもならない対立を解消するクラウド、ステップ②は「やりたい事の理由を考える」です。 僕の悩みである「部下に…

ちゃんと考える

どうにもならない対立を解消する①

考える力をつける3つの道具、2つめの「クラウド」を紹介します。 クラウドは他人との対立や自分自身のジレンマを解…

読書会

【RFA読書会開催】人をあやつる!?ダークサイドリーダーシップ

4/13(金)にリードフォーアクション読書会を開催しました。 テーマは「人をあやつる!?~ダークサイドから繰り…

  • 1
  • 2
  • >

最近の投稿

  • 誰でも天才になれる!①

  • 【RFA読書会開催】考える力の育て方

  • 【RFA読書会開催】無意識が支配する日常

  • どうにもならない対立を解消する⑥

  • どうにもならない対立を解消する⑤

最近のコメント

    カテゴリー

    • お知らせ
    • ちゃんと考える
    • 読書のコツ
    • 読書会

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org

    ©Copyright2023 京都でまなぶ.All Rights Reserved.